釧路聖パウロ教会

日本聖公会北海道教区

少し休んでいきませんか

釧路聖パウロ教会は、教会に立ち寄られる方を歓迎します。

礼拝の中で、神さまに守られた静かなひと時を過ごしてみませんか。

  • 2022.2.27の主日礼拝から通常通りの礼拝に戻ります。配信も行われます。公祷が行われておりますので、週報ダウンロードは停止しています。ご了承ください。
  • 2023.9.10から礼拝を1階集会室にて行っています。配信も行っております。毎月1週目は2階礼拝堂での礼拝になります。
  • <<お詫び>>3月5日(水)の大斎始日の配信がうまくいかず、始まらなかったことをお詫びいたします。今後このようなことが無いよう気を付けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
  • 2025.3.30の礼拝配信はお休みです。ご了承ください。
  • 2025.4.6礼拝後、しゅろの十字架づくりとお茶会を予定しています。どなたでも参加可能です。
  • 2025.4.13はしゅろの日曜日です。礼拝中に祝福されたしゅろの十字架をお配りいたします。
  • 2025.4.17(木)16:00から聖木曜日礼拝・洗足式です。礼拝の中で司祭が信徒の足を洗いますので、足を出しやすい格好でお越しください。(片足です)
  • 2025.4.18(金)13:00から聖金曜日礼拝(十字架の道行)です。
  • 2025.4.20は復活日礼拝(イースター)です。礼拝後、祝会を予定しています。どなたでも参加ができます。ぜひご参加ください。

釧路聖パウロ教会Youtubeチャンネル

釧路頌栄保育園

日本聖公会北海道教区

釧路聖パウロ教会とは?

釧路聖パウロ教会は日本聖公会北海道教区に所属するキリスト教の教会です。日本聖公会は英国国教会の流れをくむキリスト教の教派で、日本国内に300ほどの教会を持っています。釧路市の現在の場所で1886年に宣教を開始し、138年の歴史がある教会です。

付属施設に厚岸聖オーガスチン教会(伝道所)と釧路頌栄保育園があります。厚岸聖オーガスチン教会(伝道所)は1891年に宣教が開始され、2021年に釧路聖パウロ教会の伝道所として認可されました。

頌栄保育園は1948年に設立され、現在も市内の子どもたちを多く受け入れています。

礼拝・集会案内

  • 主日礼拝:毎週日曜日 午前10時30分から
  • 牧師面談日:毎週金曜日 午後
  • 信徒訪問日:毎週火曜日・木曜日 午後

※礼拝の配信を行っています。ページ上部のリンクからYoutubeチャンネルにアクセス

 してください

※新型コロナウイルス対策のため、牧師面談の際は事前にご連絡ください

※信徒訪問は感染対策が難しいことから緊急以外を除き、休止中です。

※キリスト教入門講座、聖書勉強会等についてはお問い合わせください

アクセス

  • バスの方:たくぼく循環線「しゃも寅通」バス停下車 徒歩2分
  • 自動車の方:幣舞橋ロータリーから昆布森方面へ抜け、富士見交番前を右折。直進し、ふくしま医院手前の丁字路を左折、中島菓子舗の先の丁字路を右折、突き当りを右折して坂を下ると、左手に赤いとんがり屋根の教会が見えてきます。
  • 駐車場は、教会横の頌栄保育園の駐車場が利用できます。

0154-41-3696(TEL&FAX)

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう